昔の人の知恵、「あずま袋」からをヒントにした、多目的バッグ
Sackには英語で「袋」という意味があります。
布と布を接ぎ(はぎ)合せて、一つの物を作っていた昔の人の知恵を取り入れた、多目的バッグ。
底面に、刺し子糸と刺繍糸で刺し子をし、丈夫な機能性とデザイン性を兼ね備えました。
日常の中でさりげなく、物を大切にする心を育むバッグです。
シーンを選ばないカラーバリエーション

カラーは、グレー×ブラックとグレー×ライトグレーの2色をご用意しています。
男性、女性を問わず持っていただけるように、シックな色の組み合わせです。
毎日のお買い物はもちろん、旅行のサブバッグやピクニックなど、様々なシーンでご活用ください。
ポイントは底面の刺し子

「布を丈夫にする」という刺し子の特性を活かして、バッグの底面に刺し子をしています。
バッグ底面の刺し子には、刺し子糸と刺繍糸を使用しました。ブラックの持ち手にはゴールド、ライトグレーの持ち手にはシルバーの刺繍糸が、どちらもグレーの刺し子糸に映えるデザインです。
バッグ側面の革タグは、一つ一つ丁寧にホットスタンプで型押ししています。
使い心地もにもこだわりました

薄くて軽い生地なので、大容量でも小さく折りたたむことができ、持ち運びや収納にも便利です。
バッグ部分には、手もみ風生地でナチュラル感を。持ち手部分は、撥水機能があるナイロンタッサーを使用し、なめらかな肌触りで、持ちやすく。持ち手は結び方によって調節できます。
品 名 |
Sack ~Life with Sashiko Bag~ |
サイズ |
高さ:35cm幅:44cmマチ:10cm持ち手:52cm |
素 材 |
麻・ナイロン
|
取り扱い上のご注意 |
●お洗濯の際、革タグは色移りする可能性があります。漂白剤、蛍光増白剤入りの洗剤などは使用せず、水、またはぬるま湯で優しく手洗いをしてください。
●アイロンをかける際は、低温であて布をしてかけてください。
|